カードローンの利用を申し込むと、審査の一環で勤務先に電話が掛かってきます。
いわゆる在籍確認ですね。
もちろんカードローン会社からだと分からないように配慮はしてくれますが、それでも「周りにバレてしまうのでは」と不安に感じる人もいるでしょう。
勤務先への在籍確認なしで、利用できるカードローンはあるのでしょうか?
各カードローン会社に取材した結果を踏まえて、各社の対応状況を紹介します。
目次
カードローン会社はなぜ勤務先に電話するの?
安定収入があることがカードローンの条件
どのカードローン会社でも、申し込み者に安定収入があることが利用条件として挙げられています。
収入がない、または不安定な人にお金を貸しても、きちんと返済してもらえなければ会社は損をしてしまいます。
それよりも安定した収入がある人に貸した方が、返済してもらえる可能性が高いので安心ですよね。
一部の銀行カードローンでは、例外的に専業主婦の人も利用可となっていますが、この場合でも旦那に高収入があることが条件になっています。
<関連記事>:【元銀行員が解説】専業主婦でも借りれるカードローンは?
勤務先に電話をすることで、在籍確認をしている
カードローン会社が勤務先に電話をするのは、申し込み者が本当にその会社に在籍しているのか確認するためです。
カードローン会社からの電話は、申し込み者に配慮し、会社名ではなく個人名でかかってきます。
銀行カードローンの場合は銀行名を名乗ってもらうこともできるので、他の人が電話を取ったとしても、普通はカードローンのことだとバレる可能性は低いでしょう。
ただ個人宛の電話があまり来ない職場で働いていたり、上記のような知識を持った人が電話を取ったりすると、「もしかして借金関係の電話かも」と気付かれてしまうかもしれません。
<関連記事>:【元銀行員が解説】カードローンの在籍確認とは?何か聞かれるの?
在籍確認なしのカードローンは存在しない!
在籍確認はカードローンの審査で、最も重要な手続きです。
カードローン会社は、申し込み情報を元に「この人はきちんと返済できるのか」ということを判断しています。
勤務先の会社が本当に存在しているか、また、申し込み者がその会社で働いているか、情報の裏付けをするために在籍確認をしているのです。
過去には在籍確認なしのカードローンも存在しましたが、現在は在籍確認なしのカードローンはありません。
もしも「在籍確認なし」と宣伝している会社があったら、それは詐欺や闇金業者の可能性が非常に高いです。
<関連記事>:【元銀行員が解説】カードローンの審査の流れと審査基準
電話連絡なしのカードローンはどこ?
在籍確認を電話以外の方法にしてもらうことが可能
先に書いたように、在籍確認なしのカードローンは存在しません。
ですが、在籍確認を電話以外の方法で行ってくれるカードローン会社ならあります。
つまり在籍確認はあるものの、「電話連絡なしのカードローン」は存在します。
電話連絡なしで在籍確認をしてもらう方法については、後ほど詳しく解説いたします。
電話で取材!電話連絡なしに対応してますか?
それでは、電話連絡なしでカードローンを利用したい人は、どこの会社にすれば良いのでしょうか?
電話連絡なしの対応状況や、電話連絡なしにするための条件について、各カードローン会社に電話取材した結果が以下の表になります。
カードローン会社 | 電話連絡なしは可能? | 条件 |
---|---|---|
プロミス | 相談に応じる | 収入証明書を追加で提出 |
SMBCモビット | 可能 | Web完結申込ほか |
アイフル | 相談に応じる | 収入証明書を追加で提出 |
アコム | 相談に応じる | 収入証明書を追加で提出 |
レイクALSA | 不可 | なし |
三井住友銀行カードローン | 相談に応じる | 収入証明書を追加で提出 |
バンクイック | 不可 | なし |
みずほ銀行カードローン | 不可 | なし |
まずはSMBCモビットの欄を見てください。
SMBCモビットのWeb完結申込を利用すれば、勤務先に電話が来ることはありません。
それ以外でも、消費者金融は相談すれば割と応じてくれるところが多いです。
一方、銀行カードローンで対応しているのは、三井住友銀行カードローンだけになります。
ただし表にもある通り、「電話連絡なし」で対応してもらうには、収入証明書を追加で提出する必要があります。
これによって会社に在籍していること、きちんと収入を得ていることをカードローン会社は確認しているのです。
注意!こんな人は電話連絡なしに応じてもらえない
先ほどの表で「電話連絡なし」が相談可能となっていても、次のような人は応じてもらえない場合があるので注意しましょう。
一つは、信用力の乏しい人です。
今までに滞納や延滞などがあると信用に傷が付き、審査に通りにくくなります。
審査に通るかどうかギリギリという人は、電話連絡なしに応じてもらえない可能性が高いです。
もう一つは、50万円を超える借り入れを希望している人です。
電話連絡なしにできるのは、借り入れが少額の場合のみとしている会社が多いです。
高額借り入れになると審査も厳しくなり、在籍確認も電話で行われるようになります。
<関連記事>:【元銀行員が解説】審査なしのカードローンってあるの?
カードローンで電話連絡なしにする流れ・注意点

1.スマホ(Web)で申し込み
まずはカードローンの申し込みをします。
先ほどの表を参考に、電話連絡なしに応じてくれるところを選びましょう。
申し込み方法はいくつかありますが、スマホ(Web)からの申し込みをするのが早くて便利です。
申し込みが終わると、申し込み完了のメールが届きます。
2.サポートセンターに電話・相談
スマホ申し込みをした後、必要書類を送付するよう、メールが届きます。
「電話連絡なし」にしたい場合は、このタイミングでサポートセンターに電話してください。
勤務先に電話が来るのはどうしても避けたい旨を伝え、電話以外の方法で対応してもらえないか相談しましょう。
ただ先ほどもお伝えしたように、人によっては断られることもあります。
必ず電話連絡なしにしてもらえるとは限らないので、その点は注意してください。
3.本人確認書類・収入証明書を提出
審査担当者から電話連絡なしということで認められたら、本人確認書類と収入証明書を提出しましょう。
提出の仕方は、スマホで書類や証明書の写真を撮って、メールに添付するか専用フォームから送信します。
文字が読み取れるように、しっかりピントを合わせて撮りましょう。
本人確認書類として認められるのは、運転免許証・パスポート・健康保険証・住民基本台帳カード・在留カードなどです。
また、収入証明書として認められるのは、源泉徴収票・給与明細書(直近2カ月分)・確定申告書・所得証明書などです。
カードローン会社によって細かい条件が決められていることもあるので、電話での相談時に確認するとよいでしょう。
4.審査結果の連絡を受け取る
必要な書類を提出したら、あとは審査結果を待つだけです。
書類などに不備がなければ、会社に電話が来ることなく審査が完了し、メールで結果が送られてきます。
ここまで見てきたように、職場への電話連絡なしでもカードローンを利用することができます。
どうしても勤務先に電話してほしくないという人は、審査担当者に相談するとよいでしょう。
電話連絡が嫌だからといって、嘘の勤務先を書いたり、在籍確認の代行業者を利用したりしないようにしてくださいね。
審査に時間がかかるので、即日融資を受けたい人は要注意
電話連絡なしに変更してもらった場合、通常よりも審査に時間がかかってしまいます。
どうしてもその日のうちにお金を借りる必要がある人は、特に注意しなければなりません。
審査に時間がかかることを想定して、少しでも早い時間に申し込み・相談をしましょう。
また、少しでもスムーズに手続きを進めるために、提出する書類は早めに揃えておくと良いですね。
<関連記事>:【元銀行員が解説】即日融資が可能!おすすめカードローン
このように、カードローン会社によっては電話連絡なしで融資を受けられる場合もあります。
在籍確認のために追加で書類を提出する必要はありますが、電話連絡なしを認められれば勤務先にローンのことがバレる心配は少なくなります。
ただし、書類に不備があったり、延滞したりすると勤務先に電話が来る可能性があるので、その点は注意してくださいね。
- カードローン会社が勤務先に電話するのは、安定収入を確認するため
- 在籍確認なしのカードローンは存在しないが、電話連絡なしのカードローンは存在する
- 電話連絡なしにする場合、追加で必要な書類を提出することが条件
- 信用力の低い人や借入希望額が大きい人は、電話連絡なしが不可になる
- 電話連絡なしは審査時間がかかるため、即日融資を受けたい人は早めに申し込みを

この記事の執筆者: もぐお
元銀行員。難しいキャッシングの情報を分かりやすくお伝えできるよう、頑張ります!プロフィールはコチラ