三井住友銀行カードローンは、メガバンクである三井住友銀行が運営するカードローンです。
テレビCMや電車のつり革広告で見たことがある人も多いはずです。
三井住友銀行のカードローンだけに高いブランド力があります。
その割に他の銀行カードローンに較べて使いやすく、Web完結取引にも幅広に対応しているなど、商品力もあります。
ここでは、初めて三井住友銀行カードローンを利用する人のために、その魅力や申し込み手順など紹介します。
三井住友銀行カードローンの商品スペック
貸付条件
実質年率 | 借り入れ限度額 | 収入証明書 |
4.0~14.5% | 10万円~800万円 | 50万円を超える借り入れ |
審査時間 | Web完結取引 | サービス |
最短翌営業日 | 完全対応 | 口座のない人も申し込み可能 |
※正式な審査結果のご連絡は、本人確認書類をご提出いただいた後、最短で翌営業日となります。
申し込み資格
申し込みの条件は、以下の3つ全部を満たす必要があります。
1.満20歳以上満69歳以下の方
2.原則安定した収入のある方
3.三井住友銀行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証を受けられる方
年齢は問題ないですね。未成年の人は申し込みできません。
「安定した収入のある方」とは、正社員・派遣・パートに関係なく、毎月一定の収入がある人を指します。
単発のバイトの人や、専業主婦、無職の人は対象外です。
3番目ですが、三井住友銀行だけでなく指定の保証会社の審査も通過する必要があります。
といって余計に審査時間がかかることはありません。
必要書類
・本人確認書類
運転免許証・個人番号カード・パスポート・住民基本台帳カード(顔写真付き)などのうち、どれかが必要になります。
・収入証明書
自分の収入を証明できる書類が必要になる場合があります。
源泉徴収票、給与明細などです。詳しくは、担当者にご確認ください。
三井住友銀行カードローンの魅力
ここでは、三井住友銀行カードローンの魅力や強みを紹介します。
メガバンクが運営するカードローン
消費者金融だと怖いという人も、メガバンクのカードローンということで、取引できますよね。
また以下で述べるように、大手銀行のカードローンにしては使い勝手がよいのも魅力です。
銀行口座がなくても申し込みができる
他の銀行カードローンは、その銀行の口座を持っていないと申し込みができないか、カードローン開設に時間が掛かるのが普通です。
ですが三井住友銀行カードローンは、三井住友銀行の口座を持っていなくてもカードローンの申し込みができます。
Web完結取引が充実
銀行カードローンは消費者金融と違って、Web完結取引に対応していない場合が多いです。
カードローンの開設をするのに、ローン契約機なり窓口まで行かなくてはいけない場合が多いのです。
一方で三井住友銀行カードローンは、Web完結取引が充実しています。
三井住友銀行カードローンでWeb完結の取引をする条件は、以下の1つだけです。
・三井住友銀行の普通預金口座(キャッシュカード)を持っていること
Web完結での借り入れの手順は後ほど紹介します。
三井住友銀行カードローンで借り入れをしよう
ここでは実際に、三井住友銀行カードローンに申し込みをする手順について説明します。
ネット(スマホ)完結の場合とローン契約機に行く場合で違うので、分けて説明します。
Web完結の借り入れの場合
先ほども紹介しましたが、Web完結で借り入れするには以下の条件を満たしてる必要があります。
・三井住友銀行の普通預金口座(キャッシュカード)を持っていること
三井住友銀行の普通預金口座(キャッシュカード)を持っていない人は「ローン契約機まで行く場合」を確認してください。
1.ネット(スマホ)からの申し込み
このページから、三井住友銀行の公式HPに飛んでください。
そこから、三井住友銀行カードローンの申し込みができます。
以下のように、口座のありなしを聞かれますので、「口座をお持ちの方はこちら」を選択して下さい。
必要事項の入力画面に行きますので、一つずつ丁寧に(間違いのないよう)入力して下さい。
申し込みが完了すると、申し込み完了の連絡が届きます。
2.本人確認書類などの提出・審査
申し込み完了後に、必要書類を提出します。
一つは本人確認書類、また50万円を超える借り入れを希望する人は収入証明書も必要です。
スマホで写真を撮って、その画像(キャプチャ)を送って下さい。
これで申し込みは完了して、審査に入ります。
審査の一つとして、勤務先へ確認の電話がいきます(在籍確認)。
あなたが勤務先で電話を取る必要はありませんが、電話を取った同僚の誰かが、あなたが確かに勤務先に所属しているかをカードローンの担当者は確認します。
といって、担当者がカードローンの審査であることを電話で言うことは決してありません。
担当者は「三井住友銀行の~(担当者名)です」と名乗るか、単に「~(担当者名)です」と名乗るか、あなたが選択できます。
職場にカードローンの審査であることが、バレる心配はありません。
3.審査結果の連絡の電話(15~20分程度)
審査結果の連絡が電話かメールで届きます。審査に通過していれば、電話で来るはずです。
あとは契約と借り入れだけですが、この電話での説明が大体15分程度かかります。
電話の内容は、契約内容の確認などです。
電話が終われば、あとは簡単な手続きだけです。
4.キャッシュカードで借り入れ
お手持ちの三井住友銀行のキャッシュカードで、借り入れができるようになります。
三井住友銀行のATMでも、コンビニのATMでも借り入れできます。
ただし審査や手続きに手間取ったら、申し込みから借り入れまでに時間がかかることもあります。
5.契約書類の受け取り(送付)
契約書類を受け取ります。受け取り方法は自宅に送付してもらうか、ローン契約機で受け取るかのどちらかです。
自宅への送付の場合は、大体1週間ほどで届きます。
郵便物には「三井住友銀行」としか記載されていません。
もし自宅に郵便物を送付して欲しくない場合は、ローン契約機に行く方法もあります。
ローン契約機は三井住友銀行の店舗か、一部ATMにあります(ローン契約機がないATMもあります)。
そこで契約書類を受け取れば、自宅に送付される心配はありません。
ローン契約機まで行く場合
上でも書いた通り、三井住友銀行のキャッシュカードを持っていない場合、最後にローン契約機で契約する必要があります。
1.ネット(スマホ)からの申し込み
このページから、三井住友銀行の公式HPに飛んでください。
そこから、三井住友銀行カードローンの申し込みができます。
必要事項の入力画面に行きますので、一つずつ丁寧に(間違いのないよう)入力して下さい。
申し込みが完了すると、申し込み完了の連絡が届きます。
2.本人確認書類などの提出・審査
こちらは、ネット(スマホ)完結の借り入れの場合と同じく、必要書類(本人確認書類、収入証明書など)を提出します。
必要書類が提出し終わったら、審査が始まります。
勤務先への在籍確認の電話も行われます。
3.審査結果の連絡
審査結果がメールか電話で届きます。
審査に通過していたら、お近くのローン契約機まで行ってください。
なお、契約には本人確認書類が必要になるので、必ず持参して下さい。(運転免許証・個人番号カード・パスポート・住民基本台帳カード(顔写真付き)などのうち)。
4.ローン契約機で契約手続き(20~30分)
ローン契約機で手続きをします。
契約手続きには20~30分かかります。
繰り返しになりますが、本人確認書類を必ず持参してください。
ローン契約機は朝9時から午後9時までやってます(一部店舗は違います)。
5.カード・書類の受け取り、借り入れ
契約が完了したら、ローンカードと契約書類を受け取れます。
これで、ローンカードがあれば三井住友銀行のATMでも、コンビニATMでも借り入れできるようになります。